最近、マインド面のことばかり投稿してますが
イメージコンサルタントもやってます
と言うのも外見と内面って密接に関係してるからなんだけど
ファッション診断は,雑誌でも時々取り上げられてきたけど
最近は、顔タイプ診断®︎が新たに出てきたことで
雑誌で頻繁に見るようになったかなと思う
ファッション診断の一つの
/
パーソナルカラー診断
\
受けたことある方
雑誌で簡易的に診断したことある方も多いんじゃないかな?
私は実はね、4シーズン全部言われた人です
でも、意外にいるんだよねー、そう言う人!
パーソナルカラーを診断する時に見る一つの「肌色」って
ヘモグロビン
メラニン
これらの色素量から決まるんだけど
それだけとっても4パターンにきれいに分かれるわけはなく
わかりやすく肌色に反映されてる人はどれか一つに決まるけど
他のシーズンの特徴を持ってる人も多いんだよね
(だから、私は12パターンのパーソナルカラーも学んだけど)
で、4シーズン全部言われたことある人って
わかりやすい人に比べて全ての要素が見え隠れしやすい人なんじゃないかと
(あくまで持論です)
でね
昔の私もそうなんだけど
ファッション診断ってとりあえず一つに決めてくれるから
ファッションに苦手意識ある人にとっては心の拠り所だったりすることあるんだよね
だから
全シーズン言われた人って4人の方には見てもらってるし
/
私はどれーーーーっ?
\
ってなんてるんだと思うの
そんなあなたに大丈夫だよー!!!って伝えたい❤
/
どれか一個に決まらないのってさ
逆に、選択肢広いってことなんだよー
\
いつの間にか答えを欲しがってなかった?
だけど、どれでも良いんだよ
(ちょっと語弊あるけど^^;)
似合うのが多いってことはさ
不得意な色だけ避ければ良いんだよ
これってさ
/
やりたいことが見つからない!
\
とか
/
何が得意なんだろう私!
\
って悩んでる人にも伝えたいことなの!!
それが見つからないなら
逆転の発想さ
/
やりたくないこと
苦手なこと
を見つけていけば良いんだよ!
\
そこから始めよう❤
