K.M.様 【相思相愛トレーニング】
1ヶ月終えた感想を教えてください
アトピーで24時間痒みと痛みとの闘い。全身を掻きむしったせいで、一つの動作をとるだけで激痛の日々。子どもが話し掛けてきても上の空。見た目がどんどん崩れ鏡をみる度に落ち込み、メンタルが落ち込むところまで落ち込んでいました。
思考を変えたくて本を見ても、頭で分かっていてもなかなか出来ない。やったとしても続かない。そんな自分にまた嫌気がさし掻きむしり。数年間どん底を這えずり回っていました。今思えば掻きむしる行為は自傷行為に近かったと思います。
毎日毎時間、生きるだけで精一杯。やる事をこなすだけでヘトヘトでした。
「○○ちゃんはインプットは多いのにアウトプットが圧倒的に足りない」まず、ゆかちゃんのこの言葉を言われました。グサッと響きました。
明るくポジティブに変化をした(私はゆかちゃんの暗黒時代を知っている)ゆかちゃんの秘訣は何なんだろう。ゆかちゃんがコーチングしてくれるなら。
お節介なんだけど、やってみない?と声を掛けてもらい、藁にもすがる思いでスタートしました。
相トレをして。
いかに他人を優先し自分を後回しにしていたか。他人の評価にとらわれていたかに、まず気が付きました。
ワークをすると、自分の気持ちを否が応でも掘り下げる事になります。自分の気持ちにフォーカスする事で、自分と会話する時間が圧倒的に増えました。自分はどんな人なのか知りたくなり、自分に興味を持つようになりました。
そして、いかに私がこれまで他人軸で生きてきたか知りました。自分軸で生きる事は悪だと思い込んでいた自分に気が付きました。そうではない。自分を大切にして、幸せを周りの人に還元すれば良いのだ。今はそう考えています。
38歳で気が付きました。遅かったのか早かったのか分かりません。ただ、私の人生にとってベストなタイミングで出会えた。それは言い切れます。
今、相トレに取り組んでいると、あるイメージが頭を過ります。サナギの自分から殻を1枚づつ剥いでいるイメージです。キレイで鮮やかな蝶々になる為に。美しい青空を羽ばたく蝶々になる為に。
相トレをし、自分と対峙する時、苦しい時もあるし、嫌な自分も見えるし、逃げたくなる時もあります。そして休みたくなる時もありました。
でも、ゆかちゃんがしっかり誉めてくれ、共感してくれ、時にケツを叩き、逃げようとする私を引き戻してくれました。笑
ゆかちゃんが伴走してくれたから1ヶ月ワークに取り組む事ができ、私は変化出来ました。
今は自分を苦しめていた思い込みから解放され、体調もすっかり良くなり、毎日心穏やかに過ごせて幸せを噛み締める日々です!!
濃い1ヶ月でした。
私を選んでくれて、相トレに出会わせてくれて..感謝しかありません。ゆかちゃんと相トレに出会わなかったらと思うとゾッとする位です。感謝しかありません。本当にありがとうございました。
相トレして良かったこと・学び
相トレのすごいところ、教えてもらった事
全ての自分の感情を許してあげて良い事に気が付いた。そうする事で楽になれ自己肯定感が高まった。そして、より深く自分を知る材料になった。(「人間は感情を味わう動物なんだよ」ゆかちゃんの名言)
アウトプットする習慣がついた。しかも、第三者に投稿し回答してもらえる事で、より深い理解になる。時に極端な感情が入っていたり、中途半端に終わらせようとしても、ゆかちゃんがキチンと連れ戻してくれる。その安心感があった。
ネガティブな感情を感じても、相トレの材料になるなと思って少し嬉しい笑 そして冷静になれる。
ポジティブな感情を感じた時、振り返りを通じて喜び2倍になる。
行動力が上がった。
自己肯定感があがった。
ポジティブな未来を想像できるようになった。
家族に優しくなれた。
他人の感情は、自分が勝手に想像しているだけなんだ。と気が付いた。そう思ったら、あまり怖いものが無くなった。未来は人間関係は、自分次第なんだと気が付いた。
完璧な自分じゃなくても、自分を許してあげる事の大切さを知った。
完璧じゃないから、自分は愛おしいんたと感じれるようになった。
完璧じゃなくても、弱みを見せても、相手にメリットがなくても、私の見た目がどんなに酷くても。
私を大切に思って思ってくれる人は、私を支えてくれるのだ。助けようと頑張ってくれる事を知った。
